本記事では、金の売却を検討している方に向けて、今後の価格見通しや買取相場の動向をわかりやすく解説します。金の価格は日々変動しており、経済情勢や世界の金融市場の影響を大きく受けるため、売却のタイミングを見極めることが重要です。
また、少しでも高く売るためには、信頼できる買取店の選び方や査定時に押さえておきたいポイントを確認しておきましょう。本記事では、金を高く売るためのコツやおすすめの買取店を紹介しているので、少しでも高く売りたい方はぜひ最後までご覧ください。
金の価格の今後の見通しを解説
今後、金の価格がどうなるのか見通しを解説します。
金の価格は今後上昇する可能性がある
金の価格は現在も高水準を維持しており、今後さらに上昇する可能性が高いといわれています。
今後も金の価格が上昇する理由は、世界的なインフレや金融不安、円安などの影響です。安全資産として金の需要が高まっていることが考えられます。
米中貿易摩擦や先進国をはじめとする超低金利の金融緩和政策など経済面において、地球温暖化や気候変動による自然災害や新型のウイルス発生など環境・衛生面において、世界は不安定な情勢が続いています。そして、その警戒感から「有事の金」が注目され、「金相場」は高値で推移しています。
引用元:ゴールドプラザ|【毎日更新】今日の金相場(最終閲覧日2025年6月20日)
今後も金相場は高値を推移し、中長期的には価格が高騰する展開も期待できます。金製品を売却するタイミングとして、今はおすすめのタイミングです。
現在の金の価格
1885年に創業した貴金属を専門とする老舗企業の「田中貴金属」が公表している現在の地金価格は以下の通りです。
1gあたり | 店頭小売価格(税込) | 小売価格前日比 | 店頭買取価格(税込) | 買取価格前日比 |
---|---|---|---|---|
金 | 17,144 円 | +19円 | 16,975 円 | +19円 |
金価格は前日比で小幅ながら上昇しています。また、以下の表は過去1ヶ月間の日次金価格推移です。
1ヶ月間の価格推移からも、おおむね上昇基調だとわかります。6月10日前後は、17,700円あたりまで上昇。その後は下降していますが、17,000円台をキープしています。
金の価格は中長期視点でも上昇トレンドなので、金の売却を検討している方におすすめです。
金の価格が上昇すると言われる理由
金は希少性の高い資源であり、世界的な経済情勢や金融政策の影響を受けやすい特徴があります。
以下では、金の価格が上昇するといわれる理由について詳しく解説するので、ぜひチェックしてみてください。
採掘量に限りがある
金は地球上に存在する量が限られた希少な金属です。金を採掘するための鉱山は寿命があるといわれています。
一度、金の採掘がおこなわれた鉱山は鉱石の資源量が減少するだけでなく、最終的に閉山するのが現状です。
鉱山寿命は鉱山・品種により異なるものの,一般的には数十年あるとされる.しかし,採掘の後にピークを迎え,生産コストアップ・品位の低下(資源含有比率の低下)が起こり,資源量が減り経済性を失った段階で,最終的に閉山となる
引用元:京都大学 金属資源事業のライフサイクルとリスク|金属資源事業と業界の分析|8ページ目(最終閲覧日2025年7月3日)
採掘初期は高品位な金があるものの、時間の経過とともに低品位な金への依存が進むとされています。金のような希少資源では、将来的な供給減少のリスクも高いです。
今の技術で掘り出せる絶対量に、限界が見えてきたということです。亜鉛や銅、金ですね。これらは今後、量的にかなり厳しい状態になってくると、価格の不安定さが現れてくる可能性があります。
引用元:科学技術振興機構|資源制約の4タイプ(最終閲覧日2025年7月3日)
供給が限定的である一方、投資やジュエリー、宝飾品などの需要が多いのも特徴です。
金は、宝飾品、投資対象のほか、化学的に安定していることから、電子材料、めっき材料として広く使われます。
引用元:住友金属鉱山|製錬事業(最終閲覧日2025年6月25日)
限定的な資産の需要が高くなれば、価格が上昇するのは当然です。
採掘コストがアップしている
金の採掘には膨大なコストがかかります。
地中深くから金を取り出すための掘削技術や機材、燃料費や人件費の高騰により、金の価格が高くなっているのも要因の一つです。
世界的な鉱山開発プロジェクトの奥地化・深部化、鉱石品位の低下等に伴う上流開発環境の悪化に加え、環境対策・人権問題への追加対応コストにより、鉱山開発費用は上昇傾向にあり、鉱山開発プロジェクトの経済性・収益性は悪化している。
引用元:経済産業省|鉱物政策を巡る状況について|13ページ目(最終閲覧日2025年7月3日)
金の採掘は高いリスクとコストを伴う繊細な作業です。採掘コストの高騰も価格上昇の一因だと考えられます。
金の価格が決まる要因
金の価格は純度と重量だけでなく、そのときの相場価格の要素が影響しています。
以下では、金の価格が決まる要因について解説するので、ぜひチェックしてみてください。
純度
純度とは、貴金属製品において金が含まれている割合を示す基準です。
金の純度を表す基準は24分率が用いられます。24が純金を表し、それ以外は24分の何%が金であるのかを示すのが特徴です。
以下の表では、金の表記と純度をまとめました。
表記 | 純度 |
---|---|
K24 | 99.99%〜100.0% |
K22 | 91.6% |
K20 | 75.0% |
K18 | 58.5% |
K10 | 41.6% |
金は純度が高いほど価値が上がります。金を高く売却するなら、あらかじめ金の純度を把握しておきましょう。
また、同じ金でも貴金属の種類や含有量によって色合いが変わります。
表記 | 純度 |
---|---|
ピンクゴールド | 金75%、銀・銅・パラジウム25% |
ホワイトゴールド | 金75%、銀・パラジウム25% |
イエローゴールド | 金75%、銀・銅25% |
レッドゴールド | 金75%、銀・パラジウム25% |
グリーンゴールド | 金75%、銀25% |
手元にある貴金属がピンクゴールドやホワイトゴールドなのかわからない場合、買取店によっては純度を査定してもらえる店舗もあります。
重量
金の価格は1gあたりの単価で決まります。純度に加え重量があるほど買取金額も高くなるのが特徴です。
金は0.1g単位で買取価格が異なります。そのため、金の査定を依頼するときは、1gではなく0.1g単位で細かく査定する店舗を選びましょう。
重量であれば「0.1g単位」査定金額であれば「1円単位」で算出いたしております。複数点まとめてご依頼頂いた際は、同じ金性毎に重量をまとめて計算することでお客様に提示できる価格を実態に沿ってより明確にいたしております。
引用元:リファスタ|金買取,今日の1gあたりの金価格相場(最終閲覧日2025年6月25日)
自宅で金の重量を量るときは、キッチンスケールが便利です。また、同じ純度だとしてもまとまった量を売却する場合、買取店によってまとめ売りの優遇を受けられるケースもあるので確認しておきましょう。
そのときの金相場価格
金の買取金額は、純度と重量だけでなくそのときの相場価格ごとに異なります。
世界経済の動向や紛争などの国際情勢によって、金相場価格は日々変わるのが特徴です。金の売却を検討している方は、いつ売るのかが重要なポイント。少しでも金を高く売りたいなら、相場が上昇しているタイミングを狙いましょう。
金・貴金属の実際の買取相場価格例を解説
実際に金・貴金属の買取相場を紹介します。
商品名 | 買取価格 |
---|---|
24金 100g | 1,750,700円 |
24金 300g | 5,252,300円 |
18金 喜平ネックレス | 2,669,700円 |
24金 指輪 73.2g | 1,268,700円 |
22金 ブレスレット 16.9g | 269,200円 |
23金 リング 3.8g | 62,400円 |
18金 ネックレス 9g | 118,100円 |
14金 ピアス 3.2g | 31,800円 |
22金 千足金ネックレス 84.4g | 1,344,600円 |
20金 リング 79.2g | 1,136,900円 |
18金 2面 喜平ブレスレット 30.2g | 467,900円 |
22金 クルーガーランド金貨 135.8g | 2,163,500円 |
24金 キャット金貨1/5オンス 6.2g | 107,400円 |
22金 リング 19.2g | 305,800円 |
12金 リング 3.2g | 26,800円 |
24金 メイプルリーフ金貨1/20オンス 1.5g | 25,900円 |
割れてしまった金歯 4.2g | 41,800円 |
18金 おりん 391.9g | 5,146,000円 |
24金 香炉 1122.3g | 19,452,600円 |
24金 仏像 50g | 866,600円 |
買取価格表を見てもわかる通り、金の相場は高い水準です。
たとえば、24金100gで1,750,700円、300gでは5,252,300円という高値がついており、1gあたりの買取単価が17,500円前後であることがわかります。
金を高額で買い取ってもらうコツ
金をできるだけ高く売却するためには、事前の情報収集や準備が欠かせません。以下では、金を高額で買い取ってもらうコツを紹介します。
相場が高いタイミングを狙う
金の価格は毎日変動しており、売却のタイミングによって受け取れる金額が大きく変わります。
以下の表は、田中貴金属が公表している日次金価格です。
月日 | 店頭小売価格(税込) | 小売価格(前日比) | 店頭買取価格(税込) |
---|---|---|---|
7月2日 | 17,043 | +138 | 16,851 |
7月1日 | 16,905 | +117 | 16,714 |
6月30日 | 16,788 | -241 | 16,618 |
6月27日 | 17,029 | -115 | 16,859 |
6月26日 | 17,144 | +19 | 16,975 |
6月25日 | 17,125 | -196 | 16,956 |
6月24日 | 17,321 | -165 | 17,152 |
6月23日 | 17,486 | +141 | 17,317 |
6月20日 | 17,345 | -19 | 17,176 |
6月19日 | 17,364 | -91 | 17,195 |
6月18日 | 17,455 | -21 | 17,286 |
6月17日 | 17,476 | -202 | 17,307 |
6月16日 | 17,678 | +381 | 17,508 |
6月13日 | 17,297 | +80 | 17,127 |
6月12日 | 17,217 | +95 | 17,047 |
6月11日 | 17,122 | +81 | 16,953 |
6月10日 | 17,041 | +52 | 16,871 |
6月9日 | 16,989 | -139 | 16,819 |
6月6日 | 17,128 | +20 | 16,958 |
6月5日 | 17,108 | -20 | 16,938 |
6月4日 | 17,128 | +20 | 16,958 |
6月3日 | 17,108 | +222 | 16,938 |
6月2日 | 16,886 | -13 | 16,716 |
2025年6月の金価格を見てみると、6月16日の小売価格は17,678円と、月内で最も高い水準に達していました。
一方、わずか2週間後の6月30日には16,788円まで下落しており、1gあたり約900円の差が発生しています。
たとえば100gの金を売却する場合、単純計算でで約9万円もの違いが出てしまうこともあるので注意しましょう。
金は値動きが激しい資産です。日次の価格推移を確認しながら、できるだけ高い相場で売却しましょう。
刻印を調べる
金はK24やK18など、金の純度を示す刻印が打たれている場合があります。
金・プラチナの指輪の内側、ネックレスの留め金などに、 K18 750 K24 純金 Pt850 Pt900 などの刻印がされています。この刻印は、貴金属の種類と純度を表しています。
引用元:まつや質店|金・プラチナ・銀製品の刻印(ホールマーク)について(最終閲覧日2025年6月25日)
あらかじめ金製品の刻印を確認しておくことで、査定時に適正価格かどうか判断しやすくなります。また、刻印がない場合も、買取業者が専用の測定機器で純度を調べるケースもあるので、純度がわからない場合は買取店に相談してみましょう。
金・プラチナ・貴金属のおすすめ買取店3選
金を高く売却したい方におすすめの買取店を紹介します。
買取大吉
口コミ評価:
口コミ
対応がとても丁寧で安心して利用出来ました!
買取金額も説明をちゃんと受けた上で納得のいく額だったのでとても良かったです!
内装も清潔で居心地がいいです!
引用元:Google|買取大吉 渋谷文化村通り店|Harley(最終閲覧日2025年6月20日)
初めて買取業者を利用した者です。店長さんにご対応いただき、説明も接客もとても丁寧で感動しました!予想していたお値段の4倍くらいの値段を付けていただけて大変満足です。またぜひお願いしたいと思います。
引用元:Google|買取大吉 渋谷文化村通り店|M(最終閲覧日2025年6月20日)
店舗紹介
買取大吉は、全国各地に店舗を構える買取専門店です。
金・貴金属、ジュエリー、ブランド時計、ブランドバッグ、お酒など、さまざまなアイテムを取り扱っています。
純度や重量、相場価格を的確に見極めるプロの鑑定士が在籍。インゴットや金貨、アクセサリー、切れたネックレスなどの買取にも対応しています。
買取方法は、店舗買取、出張買取、催事買取の3通りです。忙しくて店舗まで足を運べない方は出張買取を利用できます。
店舗は、駅近の立地や商業施設内などアクセスしやすい場所にあるのも特徴。予約不要で来店できるため、急な来店も可能です。
買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
K18 ブレスレット | 1,910,300円 |
喜平ネックレスまとめ | 2,745,300円 |
K24IG | 1,717,600円 |
24K記念小判 | 1,507,800円 |
K24 小判おまとめ | 900,000円 |
店舗情報
店舗名 | 買取大吉 銀座中央通り店 |
---|---|
住所 | 店舗によって異なる |
営業時間 | 店舗によって異なる |
定休日 | 店舗によって異なる |
アクセス | 店舗によって異なる |
駐車場 | 店舗によって異なる |
査定方法 | 店頭、出張、催事 |
買取方法 | 店頭、出張、催事 |
各種手数料 | すべて無料 |
査定後のキャンセル | 可能 |
即日現金化 | 可能 |
宅配買取キットの料金 | – |
自社メンテナンスの実施 | 未実施 |
運営会社名 | 株式会社エンパワー |
上場 | 非上場 |
古物商許可番号 | 東京都公安委員会 第304361407260号 |
おたからや
口コミ評価:
口コミ
勢いでお買取りいただきました。貴金属売却はじめてでしたが、楽しい査定の時間でした。
引用元:Google|おたからや 渋谷本店|Yumi Adachi(最終閲覧日2025年6月20日)
母の遺品整理で残った貴金属を持参しました。期待していなかったのですが、なかなかの買取金額でした。担当の川村さんは話しやすく説明も分かりやすく、安心してお任せできる方でした。
引用元:Google|おたからや 渋谷本店|村岡静佳(最終閲覧日2025年6月20日)
店舗紹介
おたからやは、全国に1,400店舗以上展開している買取店です。
金、プラチナ、貴金属、ブランド品、カメラなど、幅広いアイテムを取り扱っています。金・貴金属の高価買取の実績が豊富。金・貴金属の買取強化キャンペーンを実施している店舗も多く、高価買取が期待できます。
インゴットやK24、K18など純度の確認はもちろん、刻印のない金製品も専用機器で検査して、正確な価格を提示するのも特徴です。
査定・相談は完全無料。キャンセルしても費用は一切かかりません。また、店舗は駅近や商業施設内にあるため立ち寄りやすいのも嬉しいポイントです。
買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
18金 2面 喜平ネックレス | 780,900円 |
18金 喜平まとめ | 1,887,200円 |
23金 喜平ブレスレット | 464,000円 |
24金 インゴット 1kg | 17,507,900円 |
24金 スイスインゴット 10g | 173,200円 |
店舗情報
店舗名 | おたからや |
---|---|
住所 | 店舗によって異なる |
営業時間 | 店舗によって異なる |
定休日 | 店舗によって異なる |
アクセス | 店舗によって異なる |
駐車場 | 店舗によって異なる |
査定方法 | 店頭、出張、メール、LINE、オンライン |
買取方法 | 店頭、出張 |
各種手数料 | すべて無料 |
査定後のキャンセル | 可能 |
即日現金化 | 可能 |
宅配買取キットの料金 | – |
自社メンテナンスの実施 | 実施 |
運営会社名 | 株式会社いーふらん |
上場 | 非上場 |
古物商許可番号 | 第451380001308号 |
ブランドリバリュー
口コミ評価:
口コミ
本日時計と貴金属をお買取りしていただきました。査定も丁寧かつスピーディーにしていただいた上に予想よりお高くお値段をつけてくださいました。
接客も印象がよく、気持ちの良いお取引でした。機会があれば次回も利用させていただこうと思います。
引用元:Google|ブランドリバリュー 銀座店|張ヶ谷仁美(最終閲覧日2025年6月25日)
他社と比較しながら、メリットデメリットを踏まえ丁寧に話してくれました。満足のいく取引に感謝します。
引用元:Google|ブランドリバリュー 銀座店|はな絵徳久(最終閲覧日2025年6月25日)
店舗紹介
ブランドリバリューは、全国展開しているブランド買取専門店です。「ブラリバ」の愛称で親しまれています。
ブランド品はもちろん、ジュエリーや貴金属、金・プラチナ・銀などの買取にも対応。熟練の鑑定士が国際相場をリアルタイムに把握して、インゴット、K24/K18、金製美術工芸品、金歯や金の入れ歯まで正確に鑑定します。
査定料・出張料・宅配料・キャンセル料は無料です。宅配買取でも専用キットや送料、梱包費用はかかりません。買取方法が豊富なので、ライフスタイルに合わせて選択できます。
買取実績
商品名 | 買取価格 |
---|---|
18金(K18)✕K18WG ダイヤリング | 120,000円 |
18金(K18) ダイヤブレス | 210,000円 |
ティファニー バイザヤード ネックレス Au750YG | 49,000円 |
タサキ K18 ピアス 0.06ct | 46,600円 |
コルム レディースウォッチ シャンパン文字盤 YG×革/QZ | 126,000円 |
店舗情報
店舗名 | ブランドリバリュー |
---|---|
住所 | 店舗によって異なる |
営業時間 | 店舗によって異なる |
定休日 | 店舗によって異なる |
アクセス | 店舗によって異なる |
駐車場 | 店舗によって異なる |
査定方法 | 店頭、出張、LINE、テレビ電話、Web |
買取方法 | 店頭、出張、宅配 |
各種手数料 | すべて無料 |
査定後のキャンセル | 可能 |
即日現金化 | 可能 |
宅配買取キットの料金 | 無料 |
自社メンテナンスの実施 | 未実施 |
運営会社名 | 株式会社STAYGOLD |
上場 | 非上場 |
古物商許可番号 | 第303311408927号 |
買取相場を理解して金を高く売ろう
金を高く売るためには、買取相場を理解することが重要です。
金の相場が上昇しているタイミングを見極めて売却することで、同じ量の金でも手にできる金額が大きく変わります。相場が高い今こそ売却のチャンスです。